問題10:INSERT文を使ってデータを登録しよう!
INSERT文を使って「languages」テーブルの「id」カラムと「name」カラムに
下記2つのデータを追加しましょう。
① idが1、nameがHTML
② idが2、nameがCSS
下記2つのデータを追加しましょう。
① idが1、nameがHTML
② idが2、nameがCSS
期待する画面
表示なし
解答ソースコード
USE ninjacode;
INSERT INTO languages
(id, name)
VALUES
(1, 'HTML'),
(2, 'CSS');
¥SQL¥
補足
INSERT文は全てのカラムに値を入れるかどうかで
書き方を省略することができます。
存在する全てのカラムに値を入れる場合は、INSERT INTO テーブル名 VALUES (値1, 値2, 値3);
というように、テーブル内のカラム名の記述を省略することができます。
書き方を省略することができます。
存在する全てのカラムに値を入れる場合は、INSERT INTO テーブル名 VALUES (値1, 値2, 値3);
というように、テーブル内のカラム名の記述を省略することができます。
#忍者CODE無料問題集で活動を記録しよう
完了にする!
INSERT INTO テーブル名 (カラム名1, カラム名2) VALUES (値1, 値2);とします。
登録したデータ情報の確認は次のSELECT文でおこなっていきます。