ログイン
問題15

クリックしたら要素を回したり止めたりしよう

アイコン画像

問題15:クリックしたら要素を回したり止めたりしよう

クリックしたら要素を回したり止めたりしよう!
止める際は止めた位置から動かないように設定してください。

見本を動画を参考に作成してください。

ブラウザのアイコン期待する画面


タグアイコン解答ソースコード

              <input type="checkbox" id="box" name="head">
<label for="box"><div></div></label>
¥HTML¥
            
              @keyframes spinbox {
  0% {
    transform:rotate(0deg); 
  }
  100% {
    transform:rotate(180deg); 
  }
}
input[type="checkbox"]  ~ label > div {
  width: 200px;
  height: 100px;
  border: 1px solid #000;
  background-color: red;
  animation: spinbox 1s linear 0s infinite forwards paused;
  margin-top: 100px;
}
input[type="checkbox"]:checked  ~ label > div {
  width: 200px;
  height: 100px;
  border: 1px solid #000;
  background-color: red;
  animation: spinbox 1s linear 0s infinite forwards;
}
input {
  display: none;
}
¥CSS¥
            

コメントのアイコン解説

アニメーションの設定については中級その23を参考にしましょう。

擬似クリックを(inputを活用して)checkdの際にアニメーションを実行します。
止めたらデフォルト値に戻す。
デフォルト時にanimationプロパティにpausedを付与することで止めた位置から動かずに止めることが可能です。
ログインして解答を見る
完了にする!
twitterのアイコン
活動記録をTweetする
1.HTMLの宣言をしてみよう
続きの動画を見たい方は公式LINEから「HTML」と送信すると動画が見れます。
LINEの友達追加でお役立ち動画をGET!!
LINEの友達追加でお役立ち動画をGET!!

閉じる