ログイン
問題42

電話発信用リンクを設置しよう

ホームページのヘッダーや問い合わせページなどでよく見かける電話発信用リンクを設置します。スマートフォン向けの機能になりますので、PC向けのブラウザからは発信出来ません。

アイコン画像

問題42:電話発信用リンクを設置しよう

電話発信用リンクを設置しましょう!
見本画像を参考にしてCSSに記述し実装してください。

ブラウザのアイコン期待する画面

解答の見本画像

タグアイコン解答ソースコード

              <a href="tel:0300001111">コチラを押下すると電話がかかります</a>
¥HTML¥
            

コメントのアイコン解説

aタグのhref属性に tel: を付与する事で
電話発信用リンクになります。
ログインして解答を見る

コメントのアイコン補足

電話発信用リンクで記述する電話番号にはハイフンをつける場合と付けない場合が見受けられます。
結論を言うと、どちらでもいいですが、一般的にはハイフンなしを推奨しているのでハイフンなしで覚えておきましょう。
また、スマホでタップした時だけ電話発信を可能にする設定もしておいてもいいかも知れません。Facetimeなどを使って接続が可能になるケースがある為、混乱を招かないためにも設定しておくといいでしょう。
ここでは説明しませんが、設定にはCSSかJavaScriptを使用するようなので必要であれば調べてみましょう。
1.HTMLの宣言をしてみよう
続きの動画を見たい方は公式LINEから「HTML」と送信すると動画が見れます。
HTML_CSSを学ぶなら現役エンジニア監修「甲賀コース」
キャンペーン

閉じる