【CSS入門】CSS Gridの使い方を初心者向けに解説!

プログラミング言語の辞書

CSS Gridとは

CSS Gridは、ウェブページのレイアウトを作成するための強力なCSSの機能です。

従来のフロートや位置指定に代わり、グリッド(格子状の配置)を使用して要素を配置することができます。これにより、柔軟で複雑なレイアウトを簡単に作成することができます。

この記事では、初心者向けにCSS Gridの基本的な使い方から応用技術までを解説します。

さまざまなレイアウトの作成やレスポンシブデザインの実装に役立つ知識を身につけることができるでしょう。

CSS Gridコンテナの作成

まずは、CSS Gridを使うためのコンテナを作成します。これは、要素のまとまりを指します。例えば、ウェブページ全体をコンテナとして設定できます。

<div class="grid-container">
 <!-- ここにコンテンツを入れていきます -->
</div>

displayプロパティを設定する

次に、CSSでコンテナにGridを適用するために、displayプロパティを設定します。これにより、コンテナ内の要素をグリッドとして配置できます。

.grid-container {
 display: grid;
}

グリッドの行と列を定義する

グリッドを作るために、行と列を定義します。これにより、グリッド内の領域を分割します。grid-template-rowsgrid-template-columnsを使用して、行と列のサイズを指定します。

.grid-container {
 display: grid;
 grid-template-rows: 100px 200px; /* 例として2つの行を定義 */
 grid-template-columns: 1fr 2fr; /* 例として2つの列を定義 */
}

Gridアイテムの配置方法を指定する

最後に、Grid内の要素(アイテム)の配置方法を指定します。grid-rowgrid-columnを使用して、アイテムがどの行や列に配置されるかを指定します。

.item {
 grid-row: 1 / 3; /* 例として1行目から3行目までの領域に配置 */
 grid-column: 2 / 3; /* 例として2列目から3列目までの領域に配置 */
}

これらの基本的なステップを理解すると、CSS Gridを使ってウェブページのレイアウトを自由にデザインすることができます。是非試してみてください!

CSS Gridアイテムの配置

CSS Gridを使用すると、Gridコンテナ内の各要素(グリッドアイテム)の配置方法を細かく指定することができます。以下では、グリッドアイテムの配置に関する3つのポイントについて解説します。

グリッドアイテムの配置位置を指定する

まずは、アイテムをどの位置に配置するかを指定します。grid-rowgrid-columnを使用して、アイテムがどの行や列に配置されるかを指定します。

.item {
 grid-row: 1 / 3; /* 例として1行目から3行目までの領域に配置 */
 grid-column: 2 / 3; /* 例として2列目から3列目までの領域に配置 */
}

グリッドアイテムのスパンを指定する

アイテムのサイズを複数の行や列に跨がせたい場合は、スパンを指定できます。例えば、アイテムを2つの行に、または3つの列に跨がせることができます。

.item {
 grid-row: 1 / 3; /* 例として1行目から3行目までの領域に配置 */
 grid-column: 2 / 4; /* 例として2列目から4列目までの領域に配置 */
}

グリッドアイテムの順序を変更する

アイテムの順序を柔軟に変更することもできます。orderプロパティを使って、アイテムの表示順序を制御します。

.item1 { order: 1; }
.item2 { order: 3; }
.item3 { order: 2; }

これらの基本的なステップを理解すると、CSS Gridを使ってウェブページのレイアウトを自由に調整できるようになります。ぜひ試してみてください!

CSS Gridの応用技術

CSS Gridを使うと、さまざまな応用技術を活用してより高度なレイアウトを作成することができます。以下では、いくつかの応用技術について解説します。

グリッドの自動配置

CSS Gridを使うと、要素の配置を自動で行うことができます。grid-auto-flowプロパティを設定することで、要素がどのように配置されるかを指定できます。

.grid-container {
 display: grid;
 grid-auto-flow: row; /* 要素を行方向に自動配置 */
}

グリッドラインとアラインメント

グリッドラインは、グリッドの行と列の境界を指します。要素を特定のグリッドラインに合わせて配置したり、グリッド内の要素を整列させることができます。

.grid-container {
 display: grid;
 grid-template-rows: 100px 200px; /* 2つの行を定義 */
 grid-template-columns: 1fr 2fr; /* 2つの列を定義 */
 align-items: center; /* 要素を中央にアラインメント */
}

グリッドのネスト

CSS Gridを使って、より複雑なレイアウトを作成するために、グリッドを入れ子にすることができます。内側のグリッドは、外側のグリッドのアイテムとして扱われます。

.outer-grid {
 display: grid;
 grid-template-columns: 1fr 1fr;
}

.inner-grid {
 display: grid;
 grid-template-rows: 100px 200px;
}

これらの応用技術を理解すると、より高度なレイアウトを実現できるようになります。是非試してみてください!

プログラミングスクールなら
忍者CODE

適正コース診断2
質問に答えて簡単1分の適正プラン診断!

CSS Gridのレスポンシブデザイン

CSS Gridを使用したレイアウトは、レスポンシブデザインにも適用することができます。

グリッドを使ったレスポンシブデザインのアプローチには、以下の2つの方法があります。

メディアクエリを使用したレスポンシブデザイン

CSS Gridを使ったレスポンシブデザインでは、メディアクエリを活用します。これは、ウェブページの表示が特定の画面サイズになったときに、スタイルを変更するための方法です。

.grid-container {
 display: grid;
 grid-template-columns: 1fr 1fr; /* 通常のレイアウト */
}

/* 画面サイズが768px以下の場合に適用されるスタイル */
@media (max-width: 768px) {
 .grid-container {
  grid-template-columns: 1fr; /* 1列に変更 */
 }
}

自動フィルや自動フィットを活用したレスポンシブデザイン

さらに、自動フィルと自動フィットを使って、要素の自動調整を行うこともできます。これにより、画面サイズに応じて要素の数やサイズを自動で調整できます。

.grid-container {
 display: grid;
 grid-template-columns: repeat(auto-fill, minmax(200px, 1fr)); /* 要素を自動調整 */
}

これらの方法を組み合わせることで、CSS Gridを使ったレスポンシブデザインを実現できます。ぜひ試してみてください!

挫折することなくCSSを習得するなら

独学?スクール?

これからHTMLやCSSなどプログラミング言語の学習を始めようと考えている方、または最近学習を始めた方がいらっしゃるかと思います。

ただ、実際学習を始めるとなると

1人で学習を進められるかな…
どこをゴールにしていいかわからない…
挫折してしまわないかな…

このように不安な気持ちになる方もいますよね。

たしかに、何かわからないことが出てきたとき、エラーが解決できないとき、誰かに相談できる環境がないことが理由でプログラミング言語の学習を挫折する方が多くいます。

実際にプログラミング言語初学者が挫折をする1番の理由は「不明点が発生した際に気軽に相談できる環境がない」という実態があります。

それだけ学習する環境が大事だということです。

そんな背景があるからこそ、プログラミングの勉強をする際にスクールを選ぶ方が多いのが事実です。

プログラミングスクールに通う理由は他にもあり

・確実にスキルを身に着けたい
・効率良く学習を進めたい
・モチベーションの維持にもつながりそう
・以前に独学で挫折した経験がある
このように「確実に!」「効率良く!」といった声もよく上がります。
やはり途中で挫折してしまったり、どこを目指しているのかわからなくなったりした場合、「プログラミングを学習することは難しい」と認識してしまい、その後のスキル習得を諦めてしまう可能性が非常に高くなります。
このようなことから、社会人で時間もそこまでないため短期間でスキルを習得したい人や独学で進めるのが不安な人が効率性や確実性を求め、プロの講師に相談できる環境が用意されているプログラミングスクールを選択するのがわかります。
「転職をしたい」「副業で稼げるようになりたい」という理由でプログラミング言語を学び始めたとき、わからない箇所を飛ばしてそのままに放置して学習を進めたとしても、目標とする転職や副業が実現するほどのスキルが身につかなければ多くの時間を費やして何も得られないという結果になります。
ですので、1人でCSSを始めとしたプログラミングスキルの習得ができるか不安な方は多少の費用をかけてでも、不明点をすぐに相談・解決できる環境や効率良く学習できる有料サービスを選ぶのがベストだと言えます。
そこでおすすめしたいのが「忍者CODE」です。

プログラミングスクール無料メンター相談

忍者CODEをおすすめする1番の理由は「業界最安級の金額でありながら圧倒的学習ボリュームと半永久サポートを提供している」ところにあります。
上記でお伝えしたように、初学者の多くは独力で不明点や問題点を解決できないためにプログラミングの学習を挫折しています。そのため、初学者が経験豊富なプロのエンジニアに相談できない環境下でプログラミングスキルの習得をするのは難易度が高いと言えます。
ですが、忍者CODEでは
・チャットでいつでも、無制限で質問可能
・学習者同士でつながれるコミュニティへの招待
などといったサポート体制を設けているため、学習を進めていく中で出てきた問題点や不明点をスムーズに解決しながら、挫折することなくプログラミングスキルの習得が可能です。
また、忍者CODEでは動画コンテンツにて学習を進めていくため、スッと頭に入ってきやすいようになっているのも特徴です。
未経験でも挫折させないオンラインスクールとして、受講生に寄り添った学習コンテンツを提供している忍者CODEをより詳しく知りたい方はぜひ公式サイトをご覧ください。

まとめ

CSS Gridは、強力なレイアウトツールであり、以下のポイントをまとめます。

  • CSS Gridは、グリッドコンテナとグリッドアイテムの階層的な構造でレイアウトを作成します。
  • グリッドコンテナの作成には、display: grid;を指定します。
  • グリッドの行と列を定義するために、grid-template-rowsgrid-template-columnsを使用します。
  • グリッドアイテムの配置には、grid-rowgrid-columnを使用します。
  • グリッドアイテムのサイズや順序を調整するために、grid-row-startorderプロパティを使用します。
  • グリッドの応用技術として、自動配置、グリッドラインとアラインメント、グリッドのネストがあります。
  • グリッドを使ったレスポンシブデザインでは、メディアクエリや自動フィル・フィットを活用します。

興味がある方はこれらのポイントを理解し、CSS Gridを使って柔軟で効率的なレイアウトを作成しましょう。