現役エンジニア監修プログラミングスクール

挫折させない無期限サポート×
選べるキャリアパスで、
未来のエンジニアを実現

30秒で予約完了!

無料でプロに相談してみる

※1.全受講生を対象とした自社アンケート結果(2023年10月~2023年11月) ※2.2021年10月~2022年9月の案件納品数 ※3.全受講生を対象とした自社アンケート結果(2023年10月~2023年11月

忍者CODEのカリキュラムなら未経験からITキャリアを実現

NINJA CODEを受講された方のお話を一部ご紹介。どのようにNINJA CODEの活用していたかお話を伺いました。

※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。

転職
成功!

高いレベルまで学習できる!受講後はIT企業への転職を実現!

ITエンジニアナカウラさん

Before
介護職
After
IT企業に転職
(システムエンジニア)

副業
GET!

営業マンからIT業界へ挑戦、副業で収入アップを実現!

Web制作 ひろしさん

Before
営業
After
ITキャリアスタート

副業
GET!

高いレベルまで学習できる!受講後はIT企業への転職を実現!

WebデザイナーAyucoさん

Before
未経験
After
Webデザイナー

副業
GET!

忍者CODEを受講してポートフォリオ完成!副業で案件獲得を実現!

Web制作/Shopify じゅんきーさん

Before
未経験
After
副業で毎月5万円~10万円の収入を実現

なぜ、忍者CODEで
「未経験からITキャリアが実現できるのか?」

挫折させない学習設計×
「仕事につながる」確実なサポート
実務で戦える力が身につくから

プログラミングスクール忍者CODEが選ばれる3つの理由

選ばれる理由

いつでも質問・いつまでも
相談できる
から挫折せず学習できる

24時間いつでも質問できるチャットサポートで、
現役エンジニアが100%回答。学習のつまずきを防ぎます。

1対1のメンター相談(計10回~)で、分からない壁を
確実に乗り越えられます。

選ばれる理由

実践特化の独自カリキュラムで
「仕事で使えるスキル」を最短習得

現役エンジニア監修の実務に即したカリキュラムで、
効率的なプログラミング技術を習得可能。

課題はポートフォリオに活用可能で、
何度でも受けられるエンジニアからのフィードバック付き。

選ばれる理由

多様なキャリアパスへの
完全サポート
で理想のキャリアを実現

5,000件超の求人を持つ転職エージェント「HUGAN」と提携し、
豊富な案件紹介が可能。

年間案件実績1,000件以上。WEB制作会社の営業ノウハウも伝授

エンジニアとしてのキャリア
を考える第一歩として、
無料相談に来てみませんか?

  • まずはプロに相談!

    無料で相談する

    メンター予約24時間受付中!
    相談時間:8:00~22:00まで

忍者CODEの3つのプラン
あなたのなりたい自分を実現!

未経験転職をしたいなら 転職支援
プラン
独立を目指すなら フリーランス特化型
プラン
初めての副業なら 副業・案件獲得保証
プラン
プランの特徴 求人数5,000件以上の転職エージェント
専属メンターが転職活動をサポート
プロのサポート付で必ず実績を作れる
独立までの過程もしっかりサポート
プロのサポート付で必ず実績を作れる
キャリア実現のサポート
  • ポートフォリオ相談・添削
  • 面接対策
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • キャリアの棚卸しなど
  • ニーズにあった求人が見つかる
  • 人気企業にエンジニアとして転職
  • リモートワークや在宅など自由な働き方を実現
  • 技術が上がり年収アップ
  • 10万円分案件保証
  • クライアントとのやりとりや流れをサポート
  • WEB制作会社の営業ノウハウをレクチャー
  • 修了後に業務委託契約の締結まで実現
  • 独立までの知識をレクチャー
  • 5万円分案件保証
  • クライアントとのやりとりや流れをサポート
  • WEB制作会社の営業ノウハウをレクチャー
案件保証 × ◎10万円分の案件保証! ⚪︎5万円分の案件保証!
現役エンジニアによる
チャット学習サポート
⚪︎ ⚪︎ ⚪︎
現役エンジニアと1:1で話せる
オンライン学習相談
⚪︎ ⚪︎ ⚪︎
専属カウンセラーとの
オンライン学習面談
⚪︎ ⚪︎ ⚪︎
現役エンジニアによる課題の
フィードバック(回数制限なし)
⚪︎ ⚪︎ ⚪︎

「自分に向いてるか知りたい」
まず無料相談に来てみませんか?

プランに迷っている方もご相談ください。

  • まずはプロに相談!

    無料で相談する

    メンター予約24時間受付中!
    相談時間:8:00~22:00まで

プログラミングスクールの講師が 1対1
あなたをサポートします

1対1のメンタリングセッションで個々のニーズに合わせたアドバイスをさせていただきます。

定期的にセッションを受けながら学習の最終目標に向けて効果的に学習を進めていきます。

翔丸 shomaru

職種
ITエンジニア/Webデザイナー/講師/NINJA CODE運営
スキル
HTML
CSS
Wordpress
Javascript
jQuery
PHP
Webデザイン

はやて丸 hayatemaru

職種
ITエンジニア/Webデザイナー/講師/NINJA CODE運営
スキル
HTML
CSS
Wordpress
Javascript
jQuery
PHP
Webデザイン

受講生の方の声

  • T・Hさん 男性


    カリキュラムが良く、サポートが充実しているため忍者コードを選びました。

    実際に受講して、将来のエンジニアとして成長していくうえでの初歩的なカリキュラムで、プログラミングの技術をみっちり磨けるのが最高でした。また、親身になってサポートをしてくださり、案件を獲得して自分の力で稼げるようになりました。

  • U・Nさん 男性


    受講当初は介護の仕事についていましたが、転職を目標に勉強を始めました。独学時代には分からなかった学び方の道筋を立ててもらったので取り組みやすかったです。

    全くの未経験者でもわかるように、ステップ毎に分かれているカリキュラムがとてもよかったです。最終的にIT業界での転職が成功し、忍者コードを選んで正解でした。

  • O・Tさん 女性


    「Web制作の実務ではこんな感じでやっています」といったように、実際の案件の処理を想定した説明を行ってくれるので、「実際にWeb制作で副業されている方はこういうことを考えながらやっているのだな」ということが垣間見えて勉強になります。

    そのほかにも、分からなかった時にチャットで質問をすると、すぐに返信が返ってくるので、とても助かっています。

  • T・Mさん 男性


    自分で時間を決めて学習できる点やチャットでいつでも質問ができる点に魅力を感じたので、忍者コードを選びました。一つ一つのお話の内容が興味深く、講師の方の説明も分かりやすいスクールだと感じます。

    また、さくさく要点を説明してくれるので、プログラミング完全未経験でも抑えるべき点を把握しながら学習を進めることが出来ました。現役エンジニアの方が、どんな些細な質問も答えてくれるので、大変感謝しています。

  • Y・Sさん 男性


    手に職をつけたいと思ってプログラミングを学習し始めました。

    HTMLからWordPressまで学べるところに魅力を感じ、忍者CODEを選びました。教え方は初心者に合わせて解説しており、非常に分かりやすかったです。チャットサポートも質問したらすぐに返ってくるので、非常にありがたいです。

    また、カリキュラムは実務レベルの内容で、受講後副業で稼げるようになりました。もっと早く受講したかったなぁと正直思っています。

  • K・Tさん 男性


    Web制作コースを受講していますが、講義動画の本数が多いので、カリキュラムがとても充実しているなと感じます。動画で出てくる講師役と生徒役の2人のやりとりも雰囲気が良くて、説明が聞き取りやすいです。

    また、チャットサポートに関しては、質問の返信が早いというのはもちろんのこと、分からない部分は解決するまでサポートしてくれるので、非常に助かっています。

無料相談申し込みフォーム

現在お申し込み可能な日程

希望日時をご選択ください(8:00~22:00)

前週へ

8月

翌週へ

2 3 4 5 6 7 8
8:00
9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
2 3 4 5 6 7 8

必要事項をご記入ください

*必須項目

【必須】希望日時*

上記カレンダーから、希望日時をご選択ください

【必須】お名前*

【必須】メールアドレス*

【必須】電話番号*

【任意】ご相談の目的
【任意】ご相談の内容

個人情報の取扱いについて

株式会社ラグザス・クリエイト(以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるものもこれに含まれます。)

第2条(個人情報の収集方法)

当社は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号、IPアドレス、契約者・端末固有IDなどの識別子情報などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

  1. 当社サービスの提供・運営のため
  2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  3. ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
  4. メンテナンス、アップデート、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  5. 利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため
  6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
  7. 有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するためリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業に関連するサービス提供、円滑な事業推進、並びに関係府省庁、基金設置法人及び事務局への報告・調査対応のための第三者提供
  8. 上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。

利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(安全管理措置)

当社は、その取り扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じるものとし、個人情報を取扱う職員、その他当社の業務に従事する者に対して、当該個人データの安全管理が図られるよう、必要かつ適切な指導・監督等を行うものとします。当社が講じる安全管理措置については、14条記載の窓口までお問い合わせください。

第6条(委託先の監督)

当社が個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合、適切な委託先を選定した上で、委託契約を締結するものとし、委託した個人情報の安全管理が図られるよう委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

第7条(個人情報の第三者提供)

  1. 当社は、個人情報保護法で認められる場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供することはありません。
  2. 上記1.に関わらず当社は、経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の補助対象事業となったため、転職支援プランにお申込みの方でリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の補助を受けられる方の下記の項目(1)記載の情報につき、下記(2)記載の利用目的で、(3)記載の者に対し、当社が取り扱う個人情報を第三者提供します。
    1. 提供する情報
      リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業に関して以下のものを含む個人情報を収集します。
      氏名、住所、連絡先(電話番号/メールアドレス)、年齢、性別、最終学歴、家族構成、転職結果、雇用形態、業務・職種、給与、労働時間、保有資格、保有スキル、リスキリング講座の受講結果、受講したリスキリング講座の内容、リスキリング講座の受講時間、面接回数、支援を実施した日付、勤務地域、勤務企業の規模、転職のきっかけ・動機、その他これに関連、付随する情報
    2. 利用目的
      取得した情報は以下の目的で使用します。
      1. リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業に関連するサービス提供及び円滑な事業推進のため
      2. リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業に関連する関係府省庁、基金設置法人 及び事務局への報告・調査対応のため
    3. 第三者提供先
      収集した個人情報について、上記(2)の利用目的のために、以下に対して提供します。
      1. 関係府省庁
        経済産業省
        〒100-8901 東京都千代田区霞が関 1-3-1
      2. 基金設置法人
        一般社団法人環境パートナーシップ会議
        〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-53-67 コスモス青山 B1F
      3. 事務局
        株式会社野村総合研究所
        〒100-0004 東京都千代田区大手町 1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ

第8条(個人関連情報の個人情報としての取得・利用)

当社は、転職支援プランにお申込みの方で、リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の補助を受けられる方の個人に関連する情報(以下、個人関連情報といいます。)について、当社が保有する個人情報と照合、紐づけを行い、経済産業省、一般社団法人環境パートナーシップ会議及び株式会社野村総合研究所からの調査対応のために使用します。

個人関連情報とは、一般社団法人環境パートナーシップ会議及び株式会社野村総合研究所より受領する管理のための符号が付与された個人に関連する情報をいいます。

第9条(転職支援プラン申込の方の個人情報共同利用について)

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内で、当社及びラグザスグループが運営するサービスを提供するために以下の通り個人情報を共同利用します。

  1. 共同して利用される個人情報の項目
    氏名、メールアドレス、電話番号、住所、生年月日、性別、支払履歴、サービス利用履歴、その他サービス提供中に当社がお客様に関して取得する全ての個人情報
  2. 共同して利用する者の範囲
    株式会社ヒューガン
  3. 共同して利用する者の利用目的
    第3条(個人情報を収集・利用する目的)に掲げた利用目的と同一
  4. 共同して利用する個人情報の管理につき責任を有する者の名称、住所及び代表者の氏名等
    個人情報お問い合わせ窓口 担当 個人情報保護管理者
    〒530-0011
    大阪府大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪タワーB 18階
    株式会社ラグザス・クリエイト
    代表取締役 福重 生次郎
    電話番号:06-7712-1331
    メールアドレス:info@ninjacode.work

第10条(個人情報の開示)

当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

  • 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • その他法令に違反することとなる場合
    前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

第11条(個人情報の訂正および削除)

ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。

当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。

当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。

第12条(個人情報の訂正および削除)

当社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。

前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。

当社は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。

前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。

第13条(プライバシーポリシーの変更)

本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。

当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第14条(お問い合わせ窓口)

個人情報の取扱いに関するご質問や苦情、開示等のご請求、弊社が講じる安全管理措置等については下記の窓口までお願いいたします。

〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪タワーB 18階
株式会社ラグザス・クリエイト
個人情報お問い合わせ窓口 個人情報保護管理者
電話番号:06-7712-1331
メールアドレス:info@ninjacode.work

\ 相談時間 8:00-22:00 当日予約OK! /

無料カウンセリングを予約する