ログイン
問題5

Vue-CLIの環境を整えよう!

アイコン画像

問題5:Vue-CLIの環境を整えよう!

Vue-CLIを使ってVueプロジェクトを作れるようにしてみよう。
■必要なもの
・Homebrew
・nodebrew(node.js)
・Vue-cli
すこし難しいが調べてチャレンジしてみよう!

ブラウザのアイコン期待する画面

ターミナルでvue --versionと入力して@vue/cli x.x.xと返ってきたら環境構築成功だ。
それが終わったらvue-create 好きな名前 でプロジェクトを作成してみよう!以降の問題はこのVue-Cliを使って進めていくぞ。

タグアイコン解答ソースコード

              ■手順
1: xcodeのインストール: $ xcode-select --install
2: Homebrewのインストール: $/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"
3: Nodebrewのインストール: $ brew install nodebrew
4: Node.jsのインストール: $ nodebrew install-binary stable
5: Vue-Cliのインストール: npm install -g @vue/cli
6: プロジェクトの作成: vue create アプリ名
¥Vue¥
            

コメントのアイコン解説

環境構築はみんなのPCごとそれぞれ違うからここでは構築している流れを参考程度にしておいて欲しい。
ログインして解答を見る
Vueを学ぶなら現役エンジニア監修「甲賀コース」
キャンペーン

閉じる