問題3:クラス操作をしてみよう!
v-bindというものを使ってクラスの付け外しをして
Styleを変更してみよう!
Styleを変更してみよう!
あらかじめエディタに書くコード
<div id="app">
<div v-bind:class="{active: isActive}">
Active!!
</div>
</div>
<style>
.active {
width: 30%;
margin: 30% auto;
padding: 1rem;
background:#40B983;
color: #ffffff;
text-align: center;
box-shadow: 6px 6px #ddd;
}
</style>
¥Vue¥
期待する画面
解答ソースコード
<script>
var app = new Vue ({
el: "#app",
data: {
isActive: true
}
})
</script>
¥Vue¥
完了にする!
活動記録をTweetする
ここでは、'isActive'がtrueであれば'active'というクラスが有効になりスタイルが適用され、falseとすれば、
無効になる。この仕組みはよく使うから覚えておいて欲しい。