Array
(
[0] => 1
[1] => a
[2] => b
[c] => 1
[3] => -1
[4] => 0
[5] => d
)
問題8:配列を合体させよう
2つの配列をマージして1つの配列としよう
ヒント:print_r関数を使うと配列は期待するブラウザ画面のように表示されます
ヒント:print_r関数を使うと配列は期待するブラウザ画面のように表示されます
あらかじめエディタに書くコード
$list1 = [1, "a", "3" => "b", "c" => 2];
$list2 = [-1, 0, "3" => "d", "c" => 1];
¥PHP¥
期待する画面
解答ソースコード
$list1 = [1, "a", "3" => "b", "c" => 2];
$list2 = [-1, 0, "3" => "d", "c" => 1];
$list = array_merge($list1, $list2);
print_r('<pre>');
print_r($list);;
print_r('</pre>');
¥PHP¥
#忍者CODE無料問題集で活動を記録しよう
完了にする!
1.PHPについての説明と表示
今回は2つをマージしているが3つ以上をマージすることも可能だ。
ただし注意点がいくつかある。
キーが文字の場合は後ろの配列の値で上書きされる。
キーが数値表記の場合はキーは無視される。
print_rも配列の内容を表示してくれる便利な関数なのでデバッグ等で活躍するぞ。
想定外の結果になる場合はprint_rでデバッグして原因を突き止めよう。