■関数呼び出し例
※例えば今月が3月の場合
month_judge(3) => アラート出る
month_judge(1) => アラート出ない
month_judge(7) => アラート出ない
問題10:今日の月をアラート
①関数 month_judge を定義
②引数 month が今月の月なら「今月の月です!」とアラート表示
③違った場合は「今月の月ではありません」とアラート表示
②引数 month が今月の月なら「今月の月です!」とアラート表示
③違った場合は「今月の月ではありません」とアラート表示
期待する画面
解答ソースコード
const now = new Date();
const now_month = now.getMonth() + 1; //月
function month_judge( month ){
if( now_month == month ){
alert("今月の月です!");
}else{
alert("今月の月ではありません!");
}
}
month_judge(3);
¥JavaScript¥
#忍者CODE無料問題集で活動を記録しよう
完了にする!
1.JavaScriptでできること
new Date()を使うのがポイントですが
プログラミングは0から始まるため「+1」をするのを忘れないでおきましょう。