ログイン
問題4

ブランチを切り替えよう

アイコン画像

問題4:ブランチを切り替えよう

ブランチを切り替えよう!

前回、git branchコマンドでブランチ名を表示した際、
*がブランチ名の左横に表示されていたのを覚えているだろうか。
これは、現在、自分がどのブランチで作業をしているかを表している。

前回作成したkodouguブランチへブランチを切り替えてみよう!

※この問題はWindows環境のgit bashを基準に作成しております。環境によっては動作しない可能性があります。

エディターのアイコンあらかじめエディタに書くコード

                $ (ブランチを切り替えるgitコマンド)
$ git branch
¥Command¥
              

ブラウザのアイコン期待する画面

                  Switched to branch 'kodougu' $ git branch
* kodougu
 master
¥Command¥
                

タグアイコン解答ソースコード

              $ git checkout kodougu
$ git branch
¥Command¥
            

コメントのアイコン解説

ブランチの切り替えはできただろうか。 頻繁に使用するgitコマンドなので、忘れずに覚えておいてほしい。

もう少し深く理解をしておこう。masterブランチとは別のブランチだということを確認するため、 kodouguブランチでsyuriken.txtというファイルを作成してコミットしてみて欲しい。 ファイルの中身はironsyurikenでよいだろう。 その後、masterブランチに切り替えてみてほしい。 先ほどコミットしたsyuriken.txtがなくなっていることだろう。 再度、kodouguブランチに切り替えると、syuriken.txtが表示される。 このようにブランチを分けることで、ソースコードを別管理することができる。
ログインして解答を見る
完了にする!
twitterのアイコン
活動記録をTweetする
Gitを学ぶなら現役エンジニア監修「甲賀コース」
LINEの友達追加でお役立ち動画をGET!!

閉じる