ITエンジニアに興味がある方にとって、仕事内容はもちろんのこと、年収がどれぐらいなのかも気になるところでしょう。
今回は、ITエンジニアの代表的な職種ごとの年収や、年収をアップさせるためのポイントを紹介します。
ITエンジニアの年収
ひとくちにITエンジニアといっても、システムエンジニア(SE)、サーバーエンジニア、データエンジニア、Web(ウェブ)エンジニアなどさまざまな業種があり、それぞれ年収が異なります。
ここでは、年収例として、システムエンジニアとデータエンジニアの平均年収と年齢別年収を紹介します。
出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査 結果の概況」
システムエンジニア(基盤システム)
システムエンジニア(基盤システム)の職業や年収は次の通りです。
・職業
社内システムエンジニア(主にシステムの設計に従事するもの)、システムアーキテクト、システム設計技術者、ソフトウェアアーキテクト、ITアーキテクト、インフラエンジニア、基盤システムエンジニア
・平均年収
684.9万円
・年齢別年収
25~29歳 511.69万円
30~34歳 627.71万円
35~39歳 747.01万円
40~44歳 698.97万円
45~49歳 784.19万円
50~54歳 793.39万円
55~59歳 848.21万円
システムエンジニア(業務用システム)
システムエンジニア(業務用システム)の職業や年収は次の通りです。
・職業
オープン系ソフトウェア開発技術者
・平均年収
557.6万円
・年齢別年収
25~29歳 453.91万円
30~34歳 512.63万円
35~39歳 597.93万円
40~44歳 646.9万円
45~49歳 674.62万円
50~54歳 679.57万円
55~59歳 732.17万円
データエンジニア
データエンジニアの職業や年収は次の通りです。
・職業
ビッグデータエンジニア
・平均年収
558.3万円
・年齢別年収
25~29歳 420.08万円
30~34歳 493.08万円
35~39歳 570.56万円
40~44歳 641.79万円
45~49歳 695.97万円
50~54歳 700.48万円
55~59歳 718.93万円
ITエンジニアの案件と単価例
ITエンジニアは、コンピューターメーカーやシステム開発会社などに就職して働くほかに、フリーランスとして働く方も多くいます。
フリーランスは毎月の給料という形ではなく、案件を受注して報酬を得ます。
ここでは、フリーランスのITエンジニアの案件単価や案件例について紹介します。
案件単価
フリーランスのITエンジニアの案件単価は、仕事内容や職種などによって異なりますが、平均の相場は70~90万円程度です。
職種別では、上流工程の職種ほど案件単価が高くなります。例えば、システムエンジニア(SE)の案件単価は50~80万円で、プロジェクトマネージャー(PM)は80~120万円です。
また、開発言語によっても案件単価は異なり、言語別でみるとGoやPythonの単価が高い傾向にあります。
案件例
フリーランスのITエンジニアが仕事を得る方法は、会社に勤めていた時代の人脈を生かすのが主流ですが、今では各種仲介サイトから案件を見つけて応募・受注する形式も一般的です。
ここでは、案件例をみていきましょう。
人材企業向けプラットフォーム|フルスタック開発支援
【業務内容】
IT人材向けプラットフォームのフルスタック開発支援(フルリモート)。Ruby on RailsやJavaScript、CoffeeScriptを使用したwebアプリケーションのフロントエンドからバックエンドまで一貫した開発を担当。
【報酬】
最大80万円/月
【必須スキル】
・web開発3年以上
・Ruby on Railsを用いた開発経験1年以上
・コードレビュー経験
グルメサイトサービス|開発支援
【業務内容】
サービスの企画に対する要件定義やUI/UX検討。Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、運用。高トラフィック、大規模データを扱うシステムアーキテクチャの設計。マイクロサービスの設計、開発、運用。
【報酬】
50~75万円/月
【必須スキル】
・Ruby および Ruby on Rails の開発経験
・Webアプリケーション開発の業務経験
ITエンジニアの年収アップのポイント!
ここでは、年収の高いITエンジニアになるためのポイントを紹介します。
スキルを磨く
ITエンジニアとして働くには一定のスキルが必要ですが、年収アップのためにはさらにスキルを磨いていく必要があります。
特に、専門的で希少性の高いスキルをもつエンジニアは高収入な傾向です。例えば、ビックデータやAI・機械学習・クラウド・セキュリティなどの分野に強いエンジニアが挙げられます。こういった分野でのスキルを身に付け、開発実績を作ると年収も上がりやすくなります。
最先端のスキルを積極的に学ぶことや、市場のニーズに合ったスキルを身に付けることが大切です。
エンジニアに必要なスキルについては、下記の記事もご参照ください。
エンジニアに必要な7つのスキル|スキル定着のためのポイント
上流工程の経験を積む
ITエンジニアの仕事では、上流工程の仕事ほど年収や単価が高くなる傾向にあります。そのため、企業に勤めているITエンジニアであっても、フリーランスのITエンジニアであっても年収アップのためには上流工程の経験を積む必要があります。
ただし、最初からプロジェクトマネージャーなどの上流工程の仕事を任せられることはありません。はじめは下流工程の仕事を頑張り、実績が認められれば上流の工程を任されるようになり、年収がアップします。
まずは任せられた仕事に向き合いながら、知識やスキルを身に付けていきましょう。
コミュニケーション能力を高める
エンジニアというと、黙々と仕事をこなしているというイメージがあるかもしれませんが、実はそうではありません。多くの場合、チームでプロジェクトをこなしていくため、協調性やコミュニケーション能力も必要となります。
プロジェクトを成功させるためには、顧客とのやり取りやチーム内の連携が重要です。コミュニケーション能力が評価されれば、後にプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを任されたりディレクターとしてのポジションを任されたりするなど、年収アップにつながります。
資格を取得する
ITエンジニアが年収をアップする方法として、資格取得もあげられます。多くの場合、ITエンジニアに関する資格があると、そのスキルを習得している証明になります。
ITエンジニアの資格にはさまざまなものがありますが、年収アップにつながる資格には例えば「基本情報技術者試験」「システムアーキテクト試験」「システム監査技術者試験」「ネットワークスペシャリスト試験」などがあります。
それぞれの資格は下記のような方におすすめです。
・基本情報技術者試験
IT業界への就職を希望している方(プログラマー、システムエンジニア、Webデザイナーなど )
・システムアーキテクト試験
システムアーキテクトやプロジェクトマネージャーを目指している方、システムエンジニアとして上流工程の仕事を担いたい方
・システム監査技術者試験
システムエンジニアとしてスキルを磨いていきたい方、ITを軸としたマネジメント寄りの仕事に挑戦したい方
・ネットワークスペシャリスト試験
ネットワークエンジニアやインフラ系エンジニアを目指している方
ITエンジニアが年収1,000万円を目指すためのキャリアステップ
ここからは、ITエンジニアが年収1,000万円を目指すための方法(キャリアステップ)を紹介します。
年収の高い企業で働く
ITエンジニアが年収1,000万円を目指すための方法としてまずあげられるのが、年収の高い企業で働くことです。
大手企業は、そのほかの企業に比べて年収が高い傾向にあります。また、新卒だけでなく中途採用も積極的に行っています。
ただし、大手企業で働くことを希望するITエンジニアは多いため、専門性の高いスキルを身に付けているなど、優位性を示す必要があります。
プロジェクトマネージャーを目指す
先にも述べましたが、ITエンジニアの仕事では、上流工程の仕事ほど年収や単価が高くなる傾向にあります。そこで、プロジェクトマネージャーになることをキャリア目標にすると良いでしょう。
プロジェクトマネージャーになることができれば、年収1,000万円を目指すことも可能です。
フリーランスとして働く
ITエンジニアとして年収1,000万円を目指すためには、フリーランスとして働くことも検討できます。
フリーランスには、スキルや経験があれば単価の高い案件を受注することができるメリットがあります。会社員の場合は、いくら仕事をしても毎月の給料は固定のため、フリーランスの方が有利です。
ただし、会社員のように給料が保証されていないので、仕事がなければ収入もなくなるというデメリットもあります。
起業する
起業し成功することで、ITエンジニアとしての年収を増やすことができます。法人化の目安は年収800万円以上といわれています。個人事業主だと所得が増えれば増えるほど税率が上がりますが、法人だと年収800万円以上で税率が一律になるため、法人化を検討する方が多くいるのです。
独立後、個人事業主よりも法人のほうがメリットが大きいと感じたら、起業も検討してみてはいかがでしょうか。
会社の経営がうまくいけば人を雇うことができるようになるので、多くの案件をこなしたり、大型案件を受注したりすることも可能です。
まとめ
ITエンジニアの仕事は、年収1,000万円を目指すことが十分可能です。ITエンジニアに興味がある方は、今のうちからプログラミングの勉強を始めることをおすすめします。
今後、IT人材不足はさらに加速し、ますます売り手市場になることが予測されます。それに合わせてエンジニアを目指す方は今後も増え続けるでしょう。となれば、早くに学び始めるほうが有利です。周りと同じタイミングで学習を始めるのと、それよりも先に学習を始めるのとでは、数年後、エンジニアとして得られる収入には大きな差が出ると考えられるからです。
プログラミングを学ぶなら「NINJACODE」がおすすめです。NINJACODEでは、未経験からプロを目指せるように、基礎から応用まで実践的カリキュラムを用意しております。また、経験豊富なメンターがサポートするため、挫折せず学ぶことができます。
まずは、無料メンター相談をご活用ください。
忍者CODEマガジンは、未経験からでもプロのエンジニアを目指せるプログラミングスクール「忍者CODE」が運営しているプログラミング情報サイトです。
- プログラミングの効果的な学習方法
- プログラミング用語の解説
- エンジニアのキャリアに関する情報
など、プログラミングを始めたばかりの初学者に役立つ記事を幅広く公開しています!