あなたに合った学習プランは?LINE適正コース診断はこちら プログラミングが全て無料で学習可能!
IT系の副業にはどんな種類がある?在宅・週1でも稼ぐ方法とは - 忍者CODEマガジン

IT系の副業にはどんな種類がある?在宅・週1でも稼ぐ方法とは

キャリア(副業、転職、フリーランス)

IT系の副業は、在宅で隙間時間を活用して働ける上に、高収入を得やすい点が魅力です。ただ、ひとくちにIT系の副業といっても、システムやアプリの開発、Webサービスの構築など、さまざまな種類があります。

今回は、IT系の副業にはどのような種類があるのか、未経験者・経験者の案件の獲得方法、おすすめの資格について紹介します。IT系の副業を始めようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

IT系の副業にはどんな種類がある?

ここでは、IT系の副業を5つ紹介します。

単発のコーディング案件

設計書の指示に従って、プログラミング言語を用いてWebサイトを構築する仕事です。HTMLやCSSを理解していればできる案件が多いため、初心者でも比較的取り組みやすいのが魅力です。

Webページの追加や修正の案件は、2万円程度が報酬の相場となっています。Webデザインを含め、一からWebサイトを構築する案件は30万円程度が相場です。

システムやアプリの開発

WebシステムやWebアプリ、iOSアプリなどの開発案件があります。システム開発の単価は月10万円〜100万円程度、アプリ開発の単価は月20万円〜100万円程度で、高収入を目指せるのが魅力です。

クライアント企業のプロジェクトマネージャーやエンジニアと協力・連携して仕事を進めることがあるため、コミュニケーションスキルが要求されます。

IT分野のライティング

IT関連の知識を活かして、Web上に掲載する記事を執筆します。Webライティングの報酬は、1文字〇円と設定されていることがほとんどです。例えば、文字単価2円で3,000文字の記事を執筆した場合、報酬は6,000円です。

文字単価は0.5円〜10円と案件によって幅広くなっていますが、1円〜3円が多い傾向にあります。コーディング作業よりも文章力に自信がある場合は、ライティングの仕事に挑戦してみると良いでしょう。

講師/インストラクター

プログラミングの講師やインストラクターとして働く方法もあります。近年はオンラインのプログラミングスクールが増えていることから、在宅可能で「土日のみ」「週1日〜」といった求人や案件が増えています。

報酬はひと月当たり数万円〜20万円になるケースが多く、アルバイトの場合は1レッスン1,800円〜が相場です。

エンジニアは黙々と作業を進めることが多く、人と直接コミュニケーションを取る機会はそれほどありません。人と話したい場合や、教えるのが好きな方は、講師・インストラクターに挑戦してみてください。

自作アプリの販売

アプリ開発を受託するのではなく、自分で開発して販売するのもひとつです。有料アプリであれば、購入された分だけ収入を得られます。また、無料アプリでも多くのユーザーが利用する人気アプリであれば、広告収入が得られます。

稼げるかどうかは、エンジニアとしての技術だけではなく、センスやアイディアも必要です。アプリ開発のエンジニアを目指す過程で、勉強として自作アプリを作成してみるのもおすすめです。

公式LINE登録で5大特典無料プレゼント!!

IT系の副業をするメリット

ここでは、IT系の副業をするメリットを3つ紹介します。

副業の中でも稼ぎやすい

副業の中には、スマートフォンで誰でも簡単にできるものがありますが、そういった副業は稼ぎにくいのが現状です。

一方で、IT系の副業は専門性が高く、誰でも簡単にできる仕事ではないことから、報酬が高く設定されています。「土日だけ」「1日1時間だけ」といった少ない労働時間でも、数万円〜数十万円と効率良く稼げます。

週1でもOK!隙間時間を活用して在宅で働ける

IT系の副業はPCひとつあれば完結することがほとんどで、基本的に在宅勤務が可能です。コーディング作業やアプリ開発、IT系の記事執筆であれば、作業時間を指定されることもなく、自分の都合の良い時間で働けます。

「土日の予定が無くなったから働こう」といったスケジュール調整が可能で、ワークライフバランスを実現しやすい点が魅力です。

フリーランスも目指せる

IT系の副業は、スキルや経験次第で高収入を目指せます。最初は単価の低い案件から始めても、いずれ単価の高い案件を獲得できるようになり、本業の収入を超える日もくるでしょう。

稼げるようになれば、本業を辞めて副業でやっていたIT系の仕事で独立し、フリーランスになる選択肢も見えてきます。フリーランスになれば働き方の自由度が上がり、収入の制限もなくなります。働いた分だけ稼げるため、会社員よりも高収入を目指しやすいといえるでしょう。

また、フリーランスという選択を取らなくても、IT系の副業で培ったスキルをIT企業への転職に活かすのも手です。

IT系の副業をするデメリット

ここでは、IT系の副業をするデメリットを2つ紹介します。

未経験・初心者は案件獲得が難しい

IT系の副業案件には、未経験者を募集するものもあります。ただ、経験者に比べると、未経験者や初心者は案件を獲得しにくいのが事実です。特に単価の高い案件になるほど、相応の実績や経験が求められます。

案件を確実に獲得するためには、プログラミングスキルを磨くことが欠かせません。未経験でも一から丁寧にプログラミングスキルを習得したい場合は、プログラミングスクールの「NINJA CODE」がおすすめです。

NINJA CODEには、Web制作コースやWebデザインコースなど、多様な学習コースがあります。自分の学びたい分野に応じてコースを選択でき、効率的に学習を進められます。

ほかにも、現役クリエイターのメンターに質問し放題のチャットサポートや、オンラインでの直接指導、個別キャリア相談など、サポート体制が充実している点も魅力です。案件獲得を支援するプランもあるため、副業として着実に稼ぎたい方は、ぜひご利用ください。

無料メンター相談や無料体験レッスンも用意していますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

無料メンター相談はこちら

案件選びが難しい

IT系の副業案件はインターネット上に数多くあります。それ自体はメリットといえますが、自分のスキルや経験に見合った案件を選ぶのが難しい点はデメリットです。

特に未経験者や初心者の場合、自分の作業スピードやクオリティなどが理解できていないことから、応募すべきかどうかで悩んでしまうことも多くあるでしょう。自分のレベルに見合っていない難しい案件を選んでしまうと、本業に支障をきたしてしまうこともあります。

公式LINE登録で5大特典無料プレゼント!!

IT系の副業で案件を獲得するには?

未経験者が経験者と同じ方法で案件を獲得するのは難しいといえます。反対に、経験者も未経験者と同じ方法で案件を獲得するのは非効率的です。

ここでは、未経験者と経験者に分けて案件の獲得方法を紹介します。

【未経験者】クラウドソーシングサイトに登録して案件を探す

未経験者は、まず実績を作ることから始めましょう。実績がひとつでもあれば、案件の獲得難易度は大幅に下がります。最初の案件を獲得する経路としては、クラウドソーシングの活用がおすすめです。

クラウドソーシングとは、案件を発注したい企業や個人と、案件を受注したい人をつなぐマッチングサービスです。クラウドソーシングには未経験者歓迎の案件が多く掲載されていることから、仕事を獲得しやすい手段といえます。

未経験者歓迎の案件は単価が低く設定されていますが、実績を積み重ねることで高単価の案件にも応募できるようになります。

【経験者】フリーランスエージェントで案件を紹介してもらう

経験者も未経験者と同様に、クラウドソーシングを利用して案件を獲得するのも手です。ただ、クラウドソーシングは高単価の案件が少ない上に、仲介手数料を2割ほど引かれてしまいます。

効率良く稼ぐためにも、経験者はフリーランスエージェントで案件を紹介してもらうのがおすすめです。フリーランスエージェントは、案件を探しているフリーランスや副業エンジニアの営業活動をサポートしてくれるサービスです。営業の手間も省ける上、高単価の案件を紹介してくれることが多く、効率的に稼げます。

IT系の副業で稼ぐためのおすすめの資格

未経験者は、経験者に比べて実績や経験などのアピール材料がありません。そのため、IT系の資格を取得して、専門性を示す必要があります。ここでは、IT系の副業で稼ぎたい方におすすめの資格を紹介します。

基本技術者試験/応用技術者試験

基本技術者試験と応用技術者試験は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が主催し、経済産業省が認定している国家資格です。基本技術者試験は情報技術やIT経営に関する基礎知識が出題されます。応用技術者試験は、基本技術者試験の応用問題が出題されます。

基本技術者試験はIT業界において定番の資格であり、どの副業案件においても役に立つスキルが身に付けられるため、最初に取得を目指してみましょう。

出典:「試験区分 | 試験情報」(IPA 独立行政法人 情報処理推進機構)

Javaプログラミング能力認定試験

Javaプログラミング能力認定試験は、プログラミング言語の「JAVA」に関する基礎知識やプログラミングスキルを問う認定試験です。サーティファイ情報処理能力認定委員会が主催しています。

認定基準は3級・2級・1級とあり、受験資格もないことから、初心者でも挑戦しやすい資格試験です。JavaはITシステムの開発やWebアプリの開発、家電製品の開発など、幅広く活用される汎用性の高い言語です。習得しておくと副業案件を獲得しやすくなるでしょう。

出典:「試験概要【Java™プログラミング能力認定試験】」(サーティファイ情報処理能力認定委員会)

Ruby技術者認定試験

Ruby技術者認定試験は、プログラミング言語の「Ruby」に関する知識・技術を問う認定試験です。非営利団体 Ruby Associationが主催しています。試験のグレードは、Rubyの基礎的な技術を問う「Silver」と、Rubyの応用知識やプログラム設計技術を問う「Gold」の2種類あります。

試験はCBT方式で実施され、受験した日に合否がわかる点が魅力です。Rubyは、WebサイトやWebサービスの構築に使われるプログラミング言語で、初心者でも習得しやすいため、ぜひ取得を目指してみてください。

出典:「Ruby技術者認定試験」(非営利団体 Ruby Association)

公式LINE登録で5大特典無料プレゼント!!

まとめ

IT系の副業には、単発のコーディング案件やシステム・アプリの開発、ライティングなど、職種や経験に応じて、さまざまな仕事の選択肢があります。IT系の副業は単価の高い案件が多く、在宅で隙間時間を活用して稼げるのが魅力です。副業で効率良く収入を得たい方は、ぜひIT系の仕事に挑戦してみてください。