SQLは、データベースの管理やデータ分析において不可欠なスキルであり、独学で習得することも可能です。基本構文の理解から環境構築、実践的な練習まで、段階的に学ぶことで効率的にスキルを向上させられます。また、オンラインリソースや書籍を活用することで、学習をより効果的に進められます。
今回は、SQLを独学でマスターするための学習ロードマップとおすすめの教材を紹介します。
忍者CODEマガジンは、未経験からでもプロのエンジニアを目指せるプログラミングスクール「忍者CODE」が運営しているプログラミング情報サイトです。
- プログラミングの効果的な学習方法
- プログラミング用語の解説
- エンジニアのキャリアに関する情報
など、プログラミングを始めたばかりの初学者に役立つ記事を幅広く公開しています!
独学でSQLを習得するまでの勉強時間
SQLを独学で習得するには、一定の時間と労力が必要です。
基本構文の理解にかかる時間は、20〜30時間程度が目安です。これは、SELECT文やINSERT文、UPDATE文、DELETE文といったSQLの基本的な構文を理解し、書けるようになるまでの時間を指します。
次に、これらの基本構文を使った反復練習に10〜20時間程度を割くと、記憶が定着しやすくなります。
SQLの実行環境を構築するための時間は2〜5時間程度を見積もりましょう。環境構築には、データベース管理システムのインストールや設定などが含まれます。
データベースの操作、つまり実際にデータを操作するスキルを磨くためには、さらに20時間から30時間程度の時間が必要です。これには、テーブルの作成や変更、データの抽出、集計などが含まれます。
SQLのスキルを認定するための資格もいくつか存在します。代表的な資格は下記のとおりです。
・Oracle Master
・OSS-DB技術者認定試験
・データベーススペシャリスト
これらの資格を取得することで、結果としてSQLに関する知識が身に付き、就職やキャリアアップの際に活用できます。
独学でSQLを習得するための学習ロードマップ
SQLを独学で学びたいと考えている方に向けて、学習ロードマップの例を紹介します。
1.基本構文の理解
SQLを学ぶ第一歩は、基本構文の理解です。SQLの構文は大きく「操作」「定義」「制御」の3つの処理に分かれています。特に使用頻度が高いのが「操作」に関するコマンドで、下記4つの基本コマンドはデータ操作において最も重要です。
・SELECT:データを選択して表示するためのコマンド
・INSERT:新しいデータをテーブルに挿入するためのコマンド
・UPDATE:既存のデータを更新するためのコマンド
・DELETE:データを削除するためのコマンド
これらのコマンドの使い方を理解し、実際にどのような操作が可能であるかを試してみましょう。各命令の実例を参照しながら学習を進めると、知識が定着しやすくなります。
SQLの講義動画を無料で見れる入門講座
SQLの学習に迷った方はまずはSQL入門講座をチェックしましょう!
SQLとは何かといった話から、問題集、一部講義動画の視聴もすべて無料で利用できます!!
本の購入やスクールへ通う前に、一度入門講座を確認しておくと、スムーズに学習を始めることができますよ。
2.反復練習
基本構文の理解を深めたら、次に行うべきは反復練習です。SQLをマスターするためには、実際にコマンドを使いながら繰り返し練習することが重要です。練習問題に挑戦し、学んだ内容をアウトプットすることで、理解が一層深まります。
また、エラーの解消方法を学ぶこともスキルアップにつながるため、練習中にエラーが発生しても試行錯誤しながら取り組むことが大切です。
3.SQLの環境の構築
基本的なSQLの知識が身に付いたら、SQLを使うための環境を構築しましょう。データベース管理システム(DBMS)の導入は、学習に役立ちます。DBMSとは、データを効率的に管理し、操作するためのシステムのことです。下記のような代表的なDBMSを導入してみましょう。
・Oracle Database:大規模な企業システムでよく利用される、高い信頼性とパフォーマンスを誇るデータベース
・MySQL:オープンソースのDBMSで、多くのウェブアプリケーションで利用されている
・Microsoft SQL Server:Microsoftが提供するデータベースで、Windows環境との親和性が高い
4.データベースの操作
環境が整ったら、実際にデータベースを操作してみましょう。基本構文を入力し、どのような結果が得られるかを確認することから始めます。その後、これまで学んできた練習問題を実践環境でも挑戦してみてください。
また、書籍やオンラインのリソースを活用して、多くの練習問題に取り組みましょう。実践を重ねることで、SQLの操作方法を効率的に習得できます。
5.資格の取得
SQLのスキルをさらに向上させたい場合、資格の取得を検討しましょう。下記のような資格を取得することで、結果としてSQLの知識を深めることができます。
Oracle Master
Oracle Databaseの運用管理およびSQLのスキルを問う資格で、試験ではSQL文の基礎から応用まで問われます。難易度は中級から上級まであり、自身のレベルに合った試験を選択できます。
OSS-DB技術者認定試験
オープンソースデータベース(OSS-DB)に関する技術力と知識を問う資格です。試験の出題範囲が広く、データベースの基礎から高度な技術まで求められます。
データベーススペシャリスト
データベースに関する高度な技能と専門性を問う資格で、特にデータベースの設計や運用管理を深く学びたい方におすすめです。試験内容は実践的な問題が多く、難易度が高いものの、取得できれば会社から高評価を得られます。
独学でのSQL学習は時間と労力を要しますが、計画的に進めることで確実にスキルを習得できます。自分のペースで学習し、実務で活かせる技術を身に付けましょう。
独学でSQLを習得するのに役立つツール
SQLは独学で学ぶことも十分に可能です。オンラインで学べるサービスや書籍などが多く、いずれも自分のペースで学習を進められるため、働きながらでもSQLを習得できます。ここでは、SQLを独学で習得するために役立つおすすめのツールを紹介します。
おすすめの学習本
書籍は、SQLの基礎から応用まで体系的に学ぶことができます。下記にて、特におすすめの書籍を紹介します。
・「スッキリわかるSQL入門 第2版 ドリル222問付き!」
初心者に向けた非常にわかりやすい解説が特徴です。基本的なSQL文法から実際のデータ操作までを、豊富な演習問題とともに学べます。
・「SQL 第2版 ゼロからはじめるデータベース操作」
SQLの基礎から実務で使える応用技術までを幅広くカバーしています。データベースの基本概念から始まり、実際のデータ操作や管理方法についても丁寧に説明されています。初心者だけでなく、中級者にも役立つ内容が豊富です。
・「SQLの絵本 第2版 データベースが好きになる新しい9つの扉」
「絵本」形式でわかりやすく解説されている一冊です。SQLの基本的な概念をイラストや図解でわかりやすく説明されているため、「読むのが苦手な方」や「楽しみながら学びたい方」にもおすすめです。
おすすめのWebサイト
書籍に加えて、オンライン学習サイトを利用することで、より効果的にSQLを学ぶことができます。SQLの独学に役立つおすすめのWeb(ウェブ)サイトを紹介します。
・ドットインストール
ドットインストールは、初心者向けの短いビデオレッスンを提供しています。3分程度のビデオで、SQLの基本から応用までを効率的に学べるため、短時間で理解を深めたい方に適しています。
・SAMURAI TERAKOYA
SAMURAI TERAKOYAは、SQLに関する基礎から応用までのカリキュラムで体系的に学べるプログラミングの個別指導サービスです。マンツーマンでじっくりと指導を受けたい方に適しています。
・Progate
Progateは、初心者向けのインタラクティブなオンライン学習プラットフォームです。手を動かしながらSQLの基礎を学べるため、プログラミングの経験が少ない方にもおすすめです。
・Paizaラーニング
Paizaラーニングは、実際の問題を解決しながら学べる実践型の学習サイトです。実務でよく使われるSQLクエリやテクニックを実際のシナリオを通じて学ぶことができます。実践的なスキルを習得したい方に適しています。
オススメ:SQLの問題に無料で挑戦しよう!
SQLを勉強していると、調べれば分かることもありますが、実際に自分でアウトプットするのは難しいと感じたことはありませんか?
アウトプットするためのおすすめの方法は、「問題解くこと」です。
忍者CODEのSQL学習の無料問題集では、SQLに関する問題を100問以上用意しており、LINE登録するだけで解答を無料で確認できます!
まとめ
SQLを独学で習得するには、基本構文の理解から反復練習、実行環境の構築、データベース操作、資格取得まで段階的に学ぶことが重要です。勉強時間を確保し、オンラインリソースや書籍を活用することで、効率的にスキルを向上させることが可能です。まずは学習計画を立て、自分のペースで進めていきましょう。
独学でのSQL学習は自分のペースで進められる一方、適切な学習計画や質問できる環境がないと挫折しやすいものです。独学に不安を感じているなら、NINJA CODEの受講を検討してみてください。24時間対応の個別チャットがあるため、分からないことはいつでも質問でき、すぐに疑問を解決できます。また、JavaスクールではMySQLの知識を深めることができます。