プログラミング言語に興味がある方にとって、JavaとJavaScriptの違いは重要なポイントです。この2つの言語は名前こそ似ていますが、特徴や用途には大きな違いがあります。
今回は、JavaとJavaScriptの違いやそれぞれの具体的な使用例について詳しく解説します。
JavaとJavaScriptのそれぞれの特徴
まずはJavaとJavaScriptの特徴をそれぞれみていきましょう。
Javaとは
Javaは、Sun Microsystems社が1996年に正式バージョンを発表したプログラミング言語です。Webアプリケーションやモバイルアプリなど幅広い分野で利用されているため、C++(※)やPython(※)と並び汎用度の高い言語として人気を集めています。
この言語の大きな特徴は動作性です。Javaで書かれたプログラムは、記述された内容を実行するソフトウェアであるJava仮想マシン(JVM)がインストールされていれば、どの環境でも動作します。この特性により、”Write Once, Run Anywhere”(一度書けば、どこでも実行できる)というスローガンが生まれました。
また、Javaはソフトウェア開発における考え方のひとつである「オブジェクト指向プログラミング(OOP)」を採用しています。これにより、再利用性やメンテナンス性が高いコードを書くことが可能です。さらに、Javaには多くの標準ライブラリが用意されており、開発者はこれらを活用することで効率的に開発を進めることができます。
Javaについての詳細な情報はこちらの記事でも解説しているため、あわせてご覧ください。
関連記事:【初心者向け】Javaとは?特徴・メリットとデメリット・できることを解説
※ C++…歴史の深いC言語の機能を拡張した言語
※ Python…シンプルなコード記述が特徴の言語で、人工知能(AI)の開発言語としても注目されている
- Javaを学んで自分だけのスキルを身につけたい
- Javaのスキルを身につけてエンジニアとして活躍したい
- サポートが充実しているプログラミングスクールを知りたい
そんな思いを持った方は忍者CODEのJavaコースがおすすめです!
忍者CODEは未経験からでもプロのエンジニアを目指せるオンラインプログラミングスク―ルです。
期間制限なく動画を視聴できるので、自分のペースで学習することができます!
JavaScriptとは
JavaScriptは、Netscape Communications社によって開発されたプログラミング言語です。HTML(※3)やCSS(※4)とともに、Web開発の基本技術のひとつとして広く認識されています。
この言語が使用されるのは、動的なコンテンツの生成や、アニメーション効果の追加をはじめとする動作に関わる部分です。例えば、画像の拡大表示やボタンをクリックした際に現れるエフェクトなどがこれにあたります。
そのため、Webアプリケーションやユーザー側が文字を入力するWebサイトなどでよく活用されます。近年ではJavaScriptの実行環境であるNode.jsの登場により、サーバーサイドプログラミングにも利用されるようになりました。
JavaScriptはプログラムの構文が非常にシンプルであるため、比較的簡単に学習できるといわれています。そのため、プログラミングの知識が少ない人でも習得しやすい点がポイントです。さらに、開発環境が整っていなくても、ブラウザさえあれば開発を始めることができます。
※ HTML…Webページの骨組みをつくる言語
※ CSS…HTMLで作成した構造に色やデザインを加える言語
- JavaScriptを学んで自分のスキルを磨きたい
- JavaScriptのスキルを身につけてwebクリエイターとして活躍したい
- サポートが充実しているプログラミングスクールを知りたい
そんな思いを持った方は忍者CODEのWeb制作コースがおすすめです!
忍者CODEは未経験からでもプロのエンジニアを目指せるオンラインプログラミングスク―ルです。
期間制限なく動画を視聴できるので、自分のペースで学習することができます!
JavaとJavaScriptの違い
JavaとJavaScriptは、名前に「Java」が含まれているため混同されがちですが、実際には異なる目的や特徴を持つプログラミング言語です。
ここでは、JavaとJavaScriptの違いについて詳しく解説します。
開発会社の違い
上記からもわかる通り、JavaとJavaScriptは、それぞれ異なる会社によって開発されました。
JavaはSun Microsystems社によって開発されましたが、2010年に吸収合併されたため、現在は統合元企業であるORACLE社が開発とバージョンアップを担当しています。
一方、JavaScriptはNetscape Communications社によって開発されました。
これにより、両言語は異なる歴史的背景と開発の方向性を持っているといえます。
分野の違い
Javaの特徴は、さまざまな環境で動作できることです。そのため、小規模のアプリケーションから銀行の大規模な業務システムまで、多岐にわたる用途で利用されています。
対して、JavaScriptは双方向型のWebページを実現するための言語です。そのため、動的な要素を含むWebページの開発を得意としており、最近では小型のデジタルデバイス内での利用も増えています。
目的の違い
Javaの目的は「Write Once, run anywhere」の言葉通り、プラットフォームに依存せずに動作するアプリケーションを作成することです。JavaはJava仮想マシン(JVM)上で動作し、どのOSでも扱えるため、複数のプラットフォーム上でのアプリケーション開発に適しています。
一方、JavaScriptの目的は、開発環境を手軽に整え、迅速に開発を進めることです。Webブラウザ上で直接実行できるため、特別な環境を準備する必要がなく、すぐに開発を始めることができます。
文法の違い
Javaは「静的型付け」と呼ばれる形式の言語であり、変数のデータ型を最初に宣言する必要があります。そのため、コードの整合性チェックが容易で、実行速度も速くなります。
これに対し、JavaScriptは「動的型付け」の言語で、実数や文字列などのデータ型を意識する必要がありません。変数には任意のデータ型を自由に割り当てることができ、初心者でも理解しやすい構造になっています。
JavaとJavaScriptの名前はなぜ似ているのか
JavaとJavaScriptの名前が似ているのは偶然ではなく、戦略的な理由があります。
Javaは発表当時、その技術と名前が世界的に注目を集めていました。JavaScriptは元々「Livescript」という名称でしたが、この人気に便乗して認知度を高めようと、開発企業は名前をJavaScriptに変更したのです。
そのため、これらの言語は互いに相関性のないプログラミング言語といえます。
JavaとJavascriptはどちらを選ぶべき?
プログラミング言語の選択において、JavaとJavaScriptのどちらを選ぶべきか迷う方は多くいるのではないでしょうか。この2つの言語は、その用途や特徴が大きく異なるため、目的や難易度に応じた選び方が重要です。
目的で選ぶ
業務システムやアプリを開発するなら、Javaがおすすめです。Javaは汎用性が高いため、小規模なスマートフォンアプリから大規模な企業の業務システムまで構築できます。
また、Androidアプリの開発にはJavaが多く使用されており、豊富なライブラリやフレームワークも用意されています。
一方、WebサイトやWebサービスを作るなら、動的な処理を得意とするJavaScriptを選びましょう。HTMLやCSSとの相性が良い言語であるため、フロントエンド開発では欠かせない言語であるといえます。
難易度で選ぶ
言語の習得難易度も、選択のポイントとなります。
Javaは多機能であり、幅広い用途に対応できますが、その分習得するためには時間がかかります。特に、オブジェクト指向プログラミングの理解や、Java仮想マシン(JVM)に関する知識は必須であるため、しっかり学んでおかなければなりません。
また、開発環境の設定やデバッグ方法など、言語以外の知識も求められるため、初心者にとっては少しハードルが高いことが懸念されます。
一方でJavaScriptは、比較的簡単に始められる言語です。ブラウザ上で直接コードを実行できるため、コンパイル(※)の必要がありません。
また、開発中にリアルタイムで結果を確認できる点も、学習をスムーズに進められる理由のひとつです。ただし、スクリプト言語ならではのクセもあるため、深く学ぶにはそれなりの時間が必要です。
※コンパイル:記述したプログラムをコンピューターが理解・実行できる形式に変換すること
Java・JavaScriptの学習方法
ここでは、JavaとJavaScriptを学ぶための具体的な方法について紹介します。
書籍で学習する
書籍を使った学習は、体系的な知識を得られるため非常に有益です。基本的な知識から高度な技術まで順序立てて学ぶことができるため、初心者の方でも独学で進めやすい方法といえます。
また、情報の信頼性が高く、コストパフォーマンスが良いのもメリットです。
ただし不明点が生じた場合、自分で調べて解決する必要があるため、習得するのに時間がかかる傾向にあります。
オンライン学習スクールに通う
オンライン学習スクールに通うことは、効率的なプログラミング学習において非常に有効な手段です。スクールでは目的に合わせたカリキュラムが提供されるため、短期間で集中的に学習を進めることができます。
また、講師に直接質問できる環境が整っているため、疑問点をすぐに解決できるのも大きな利点です。
学習の効率を高めるために、自身の生活スタイルや学習期間を考慮して、適切なプログラミングスクールを選びましょう。
NINJACODEは動画教材を活用したプログラミングスクールです。講師が画面上で操作を実演しながら教えるため、視覚的に理解しやすく、自分でも手を動かして学ぶことができます。実際の作業をイメージしながら覚えられるため、上達しやすいのが特徴です。さらに、受講期間に制限がなく、チャットサポートも無期限で受けられるため、自分の納得がいくまで学習することができます。
受講前の不安やお悩みがあればメンターと相談できるので、気になる方はぜひお気軽にご相談ください。
まとめ
JavaとJavaScriptは、プログラミング言語として広く使用されていますが、その特徴や用途は大きく異なります。自分の目的に合った言語を選び、実際の開発に取り組んでみましょう。
忍者CODEマガジンは、未経験からでもプロのエンジニアを目指せるプログラミングスクール「忍者CODE」が運営しているプログラミング情報サイトです。
- プログラミングの効果的な学習方法
- プログラミング用語の解説
- エンジニアのキャリアに関する情報
など、プログラミングを始めたばかりの初学者に役立つ記事を幅広く公開しています!