CSSでのカラーコード指定方法について簡潔に解説します。
カラーコードの形式
カラーコードの形式には以下のようなものがあります。
16進数カラーコード(Hex)
形式: #RRGGBBまたは#RGB
例: #FFFFFF(白)、#000000(黒)
RGBカラーコード
形式: rgb(赤, 緑, 青)
例: rgb(255, 0, 0)(赤)
RGBAカラーコード
形式: rgba(赤, 緑, 青, アルファ)
透明度を0から1で指定します。
例: rgba(255, 0, 0, 0.5)(半透明の赤)
HSLカラーコード
形式: hsl(色相, 彩度, 明度)
例: hsl(120, 100%, 50%)(緑)
HSLAカラーコード
形式: hsla(色相, 彩度, 明度, アルファ)
例: hsla(120, 100%, 50%, 0.5)(半透明の緑)
カラーネーム
標準の色名を使用することもできます。例: red、blue、greenなど。
カラーコードを使うと、ウェブデザインの自由度が高まり、一貫したスタイルを簡単に適用できます。
CSSが学べる忍者CODEのWeb制作コースについて
「忍者CODE」は未経験からでもWeb制作のプロを目指せるオンラインスクールです。
-
- 忍者CODEのWeb制作コースでは、
- 業界最安級の料金でしっかりとスキルを習得できるWeb制作コース・独学プラン
- スキルの習得後に必ず副業案件を紹介してもらえるWeb制作コース・副業支援プラン
- 転職サポートのプロから転職支援が受けられるWeb制作コース・転職支援プラン
の3つのプランから選べます。
学習コースに関するご相談や学習後のキャリアに関するご相談などについては、
こちらの無料メンター相談にて受け付けておりますので、お気軽にお申込みください!また、CSS初学者が無料で基礎を学べる CSSの入門講座や無料でCSSの問題に挑戦できる CSSの無料問題集も非常に好評です!